ソフトバンクの説明書有料化とネット接続での料金確認高額化


「そう来たか」


という感じでした。


次は、どこでコストダウンor改悪をするんだろうと思っていましたが、両方来ましたか。で、しかも、説明書ですか。


たしかに、説明書あんまり読まないw
でも、たまに辞書的に引くこともあるよね、買ってすぐとか。やっぱり、ちょい不便だな。


まぁ、私的には、他社が追随してくれなければ良いと思ってるだけです。ウィルコム追随しないでくれぇ。ってか、シャープは、やりそう。(スマートフォンだし無理か?)


しかし、説明書を同封しないことでコストダウンになるんだろうか?…流行のエコ?
でも、たぶん、窓口対応の手間とか顧客満足度とか総合的に考えてプラスではないように思うのだが。。。


まぁ、説明書はどうでも良いとして、料金確認に100円以上?…銀行の手数料よりもひどいw
そもそも、請求書発行が原則有料になっているにも関わらず、請求書有料ってなんだそれ?


そういえば、ウィルコムも有料だな…といっても、どうがんばっても百円にはならないけれど。

試しに計算してみた。

MY WILLCOMモバイルトップ:3,560バイト(firefox・ページプロパティにて)

3560バイト=およそ27.81パケット(1パケット=128バイト)

ウィルコム定額プラン・パケット代金:1パケット=0.021円

27.81パケット=0.584円

あれ?とりあえず、MY WILLCOMトップを表示させるだけなら、1円かからないな。
おお、やっぱり安いんだな、ウィルコム(いまさらかよ)。
まぁ、たぶん先月分の請求分とか今月分の請求分とかいろいろ見てもせいぜい10〜20円くらいかな?…そりゃ、ウィルコムARPU伸びないわw


あとなんか、「Y!」ボタンを押しただけでパケット代取られるとか?いろいろ改悪の話が出てきているらしい。


おもしろいな、ソフトバンク(端から見ている分には)